ドネードゥガトー 商品シール
にぎやかにキャンディーケースを飾るラベル
お客さま | ならBonbon |
業界 | 和菓子業界 |
事業規模 | - |
取扱い製品 | 焼き菓子、飴、清涼飲料水、お茶の製造販売 |
小島ラベルを 選んだ理由 | 対応が丁寧なのと、素材が豊富なのでお願いすることにしました。 |
ニーズ | アイテムが複数種あり、和紙の素材を使いたい。 |
ご相談いただいた内容
キャンディーケースのラベル制作です。ラベルは変形で、キャップの封印も兼ねています。素材は和紙をご希望でした。今回は3アイテムのご依頼でした。貼るのは手貼りだそうです。
当社からの提案内容
素材はサンプルからお選びいただきました。3種のうちの大和橘は「和紙無字」で、ジャバラとレモングラスは「和紙奉書」に決定しました。和紙奉書は薄いグレーのストライプが入っているのが特徴です。色数はそれぞれPANTONEとDICの特色3〜4色。和紙への印刷は若干カスレが生じるのですが、逆にその風合いが良かったりします。手貼りのためシート仕上げにて納品いたしました。
仕様の詳細
材質 | 大和橘 :和紙無字(水溶強粘着) ジャバラ:和紙奉書(水溶強粘着) レモングラス:和紙奉書(水溶強粘着) |
寸法 | 112×55mm(変形) |
印刷方法 | 凸版印刷 |
色数 | 大和橘 :3色(PANTONE116U、428U、118U) ジャバラ :4色(PANTONE108U、2249U、DICN-737、DICN-737を50%相当) レモングラス:3色(PANTONE369U、1535U、DICN-827) |
加工 | - |
仕上 | 5枚/1シート |
量産納期 | 6営業日(土日祝を除く) |
ちょっとした質問でもお気軽にどうぞ!
「上質なラベルに興味あるけど詳細が決まっていない」、「まずは詳しい話を聞いてみたい」といった段階でもお気軽にご相談ください!私たちのアドバイスで何かお役に立てればと考えています。
お問い合わせフォーム(無料)
0463-93-8555
※ご注文は1000枚から対応可能です。
client:ならbonbon
あめの手まりの形は、奈良時代に伝わったとされる、蹴鞠(けまり)=女の子の遊具の手鞠のデザインで、奈良の佳き物を伝えたいという思いを込めています。あめはすべて職人による手作りです。砂糖と水あめを配合し煮詰め、そこにフリーズドライなどした自然の素材を加えていくのですが、わずかな条件で仕上がりが変わります。温度、湿度、季節…職人しか分からない微かな調整と配合と工夫から「ならBonbon」が生まれます。手作りだからこそ形もそろっておりません。あたたかい肌ざわりをお楽しみください。
design:倉 有希(daichusho design)
2020年奈良へ移住し独立。商品パッケージを中心に、CI・ブランディングデザイン・グラフィックなど行う。
商品ラベル・シール|製品ページ
唯一無二のブランドイメージを高める。